【足首・膝痛・外反母趾に効果絶大】1足1500円 あなたの足にだけフィット カスタムもカンタンな履物

人生の楽しみ方
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ゆるスケ△です。

・靴で歩くと膝や足首が痛い

外反母趾を改善したい

・自分の足にピッタリの履物が欲しい

・人と違う履物で個性を出したい

今日は、こんなお悩みをお持ちの方(特に女性)に、ピッタリの履物を紹介します。

1足1500円 足首・膝痛や外反母趾に効果絶大な履物

それは、ワラーチという、手作りのサンダルです。

作り方は、丈夫なゴム板を、足形に合わせてカットし、紐を通すだけ。

誰でもカンタンに作れます。

また、材料、作り方共、一切、決まりはありません。

創意工夫次第で、いくらでもアレンジ可能です。

ベースとなる材料、作り方は、後ほど紹介しますので、参考にしてみてください。

次は、メリット・デメリットをご紹介します。

メリット

安くて良い履物の理想形

私は、そう考えています。

そう考えさせるだけの理由が、ワラーチにはあります。

1足 約1500円という安さ

安いのは、とても大きなメリットです。

商品・サービスの基本は、より良い物、よりを安くです。

良い物は高い の風潮に、踊らされていませんか?

本当は要らない、あるいは、怪しい付加価値がてんこ盛りの、高額商品・コンテンツが増えています。

しかも、高いお金を払っても、欲しかった成果や効果が出なかったりします。

そんな中、安いというのは、とても大きな魅力です。

ランニング用のシューズやサンダルとの比較は、こちらの記事に纏めています。

【圧倒的コスパ】 一足1500円で山道も走れるランニングシューズ
ゆるスケ△です。一足1500円で、山道も走れるランニングシューズ、ご存知ですか?それが、ワラーチという履物です。ララムリという、メキシコ山岳民族の伝統的な履物で、日本の「草鞋」がルーツという説も。彼らは、車...

5000km以上走れる耐久力

この後紹介する材料なら、1足で数千~km走れます。

走らない方なら、数年は軽く、使い方によっては10年程度使えます。

僕は、毎日走って、100キロマラソンでも履きますが、1足履き潰すまでに2年以上かかります。

参考までに、一般的なランニングシューズは500~700km、流行りの高額厚底シューズは約160kmが限度です。

詳しくは、こちらの記事に纏めています。

【驚異の耐久力】5000km走れるサンダル
ゆるスケ△です。早速ですが、5000km走れるサンダル、ご存知ですか?それが、ワラーチという履物です。ララムリという、メキシコ山岳民族の伝統的な履物で、日本の「草鞋」がルーツという説も。彼らは、車の古タイヤ...

これは、飛騨高山ウルトラマラソン(100km)に出た時の写真です。

私自身はボロボロになりましたが、ワラーチはビクともしませんでした(笑)

ポーチにも入る携行性

手さげ鞄やウェストポーチにも入ります。

薄いゴム板なら、折り曲げることもできます。

おかげで、旅行や出張先でも、気軽にランニングが楽しめます。

私の場合、海外出張の時も、リュックやキャリーケースに放り込んでいきます。

泊りがけのマラソンで、荷物が軽くなる

泊りがけのマラソンは、替えのシューズだの、宿泊先用のサンダルだの、何かと荷物がかさばります。

ワラーチなら一足二役、サンダルにも、ランニングシューズにもなります。

おかげで、荷物がぐっと軽くなります。

スペアの土台も、荷物のすき間に入って、嵩張りません。

濡れてもすぐ乾く

干しておけば、次の朝には乾きます。

ランニングシューズは、濡れた後のお手入れが大変です。

タオルや新聞紙を突っ込んで、水気や湿気を取って、形を整えて・・・

そもそも、濡らすと生地が傷みやすいし、なかなか気を使います。

冷え性改善

5分も歩けば足元はポカポカ。

カラダの芯から暖かくなります。

ちょっと極端ですが、履き続けると、こんなこともできるようになります。

ちなみに、コレ、私です(笑)

速く・長く・ラクに動けるようになる

ワラーチを履いて、痛くならない歩き方をするだけで、自然と体の使い方が変わります。

ワラーチを履いて痛くないのは、骨格を上手に使えている証拠です。

元来、骨格には、クッション機能が備わっています。

代表的なのは、背骨の湾曲(S字カーブ)です。

骨格を上手に使えば、衝撃を全身に分散し、足首や膝への負荷の集中を避けられます。

また、全身の筋肉を満遍なく使えて、筋肉痛にもなりにくくなります。

結果、長時間、速く、ラクに動けるようになります。

外反母趾が改善する

五指が自由に動き、圧迫されることがありません。

しっかりと地面を捉えられるので、指先~足底の神経と筋肉が鍛えられます。

五本の指で、地面を「グッ」と押す感覚を大事にしてください。

続けるうちに、だんだんと、子供の感覚で、歩けるようになってきます。

あなたの足・感覚に必ずフィットする

足型に合わせて作るので、あなたの足に必ずフィットします。

また、サイズ調整も自由自在です。

大きめ~タイトフィットまで、あなたの感覚に合わせて作れます。

あなた好みにカスタマイズできる

土台・紐・結び方・装飾など、あなた好みにカスタマイズできます。

こちらの記事にも纏めています。

気分や用途でカスタマイズし放題なランニングサンダル
ゆるスケ△です。気分や用途で、いくらでもカスタマイズできて、走れるサンダルをご存知ですか?それが、ワラーチという履物です。ララムリという、メキシコ山岳民族の伝統的な履物で、日本の「草鞋」がルーツという説も。...

私の場合、土台の材料と、紐の補強方法に、オリジナリティを持たせています。

詳しくは、後ほど紹介します。

デメリット

次は、デメリットです。

外見に関わる点が多く、気にする方もいらっしゃると思います。

ご自身の価値基準に合わせて、お考え頂ければと思います。

TPOに合わないシーンが多い

かしこまった場、ドレスコード必須のお店、合コンなど、履いていくのが躊躇われるシーンが多いかもしれません。

素足で履くと、足が汚れる

洗えばいいだけですが、気になる方は気になるでしょう。

変わり者に思われる時がある

以前より認知はされてきましたが、実生活で履いている人は少ないです。

「あの人、ちょっと変わってるよね」とは、思われやすいかもしれません。

材料

材料、工具合わせて総額3000円程度、一足あたり1500円~ で作れます。

室内専用なら、全て100均の材料で代用できます。

ゴム板

私は、ビブラム社製のゴム板(通称ビブラムシート)を使っています。

登山靴やトレッキングシューズなどの靴底として、世界一のシェアを誇る会社です。

引っ掻き、摩擦への強度は、もちろん折り紙つき。

通販なら、楽天がおススメ。

yahoo,amazonと比較して、扱っているサイズ、厚さが多いです。

私は1.3mm,7mm,10mm の3種類を使い分けてます。

厚さ1.3mmは、1枚で2足分(足の小さな方なら3足分)の土台が作れて、おトクです。

私は、パラコードを使っています。

もとはパラシュート用のロープなので、丈夫さは抜群。

色や柄も豊富で、選ぶのが楽しいです。

他には、真田紐もおススメ。

日本古来の紐で、密に編み込まれており、とても丈夫。

色や柄も豊富で、おシャレです。

最近は、100均でも買えるので、助かります。

なお、伸縮性の紐は、着地で伸びて、履きにくいので、避けた方が良いです。

瞬間接着剤・ポンチ

100均やホームセンターで売ってます↓

ご近所にお店が無い方は、こちらからどうぞ↓

マジック・トンカチ・ハサミ

ご家庭のもので十分です。

作り方

基本的には、以下の4工程です。

作り方

  1. 板を足の形に合わせて切る
  2. 穴を開ける
  3. 糸を通す
  4. 足に結び付ける

どの工程も、ちょっとしたポイントがあります。

詳しくは、こちらの動画が参考になります。

木村東吉という、ワラーチ界の重鎮が、丁寧に説明してくれています。

私も、最初はこの動画で作り方を知りました。

今は、アレンジを加え、自分に合った方法で作っています。

私のオリジナリティ

厚さ1.3mmのビブラムシート

ハーフ、フル、ウルトラと、100本以上のマラソン大会に出てきましたが、使っている人を見たことがありません。

他のワラーチストからも、「何その板?」と言われます。

紐切れ対策

この部分です↓

この部分がむき出しだと、紐が地面と直に擦れてしまい、切れやすくなります。

そこで、余ったゴム板を底に張り重ねて、紐が地面と擦れないようにしました。

作業方法は、市販の瞬間接着剤で貼り付けるだけ。

これだけで、紐切れの心配が無くなるので、おススメです。

また、知り合いの女性は、紐にシュシュをつけたりして、お洒落に楽しんでいます。

本当に、人の数だけ楽しみ方があるなぁ、と思います。

私の愛用ウェア・ギア

こちらの記事に纏めてあります。

どれも、人生を明るく・楽しく・アクティブにしてくれる相棒です。

宜しければ、併せてご覧ください。

【随時更新】【アウトドア・旅行好きにおススメ】つい出かけたくなる 100kmワラーチランナー ゆるスケ△愛用ウェア&ギア
ゆるスケ△です。この記事では、私の愛用品達を紹介します。僕自身、旅行に行ったり、外に出かけるのが大好きです。なので、アウトドアや旅行に興味のある方には、お役に立つと思います。興味のある方は、こちらの記事をご...

あなたも一足、いかがですか?

いかがでしたか?

ワラーチは、性能、コスト、独創性に優れた、最高の履物です。

あなたも、この世界に、足を踏み入れてみませんか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました